1.火事からくらしを守る
1.火事をふせぐ
 下の表は、新上五島町で過去10年間に発生した火災の数を記録したものです。
 毎年、いくつかの火災が発生していることが分かります。
 新上五島町には、わたしたちのくらしを火災から守るために、はたらいている人たちがいます。
どのような努力と工夫をしているのでしょうか。
過去10年間における火災の件数と種類
過去10年間における火災の発生件数のグラフ
※その他の火災とは・・・
火災種別のうち、(1)建物火災(2)林野火災(3)車両火災(4)船舶火災(5)航空機火災 のいずれにも該当しないものを「その他の火災」と分類しています。
例えば「空地、田畑、道路、河川敷、軌道敷、電柱や屋外にあるゴミや物品の集積場」で発生した火災で、そのほとんどがそれらの場所にある雑草やゴミが燃えているものです。
過去10年間における火災のげんいん
※新上五島町の過去10年間の出火原因
 1位  たき火(15件)
 2位  たばこ(7件)
 3位  電灯・電話等の配線(7件)

※全国の出火原因(令和2年中)
 1位  たばこ
 2位  たき火
 3位  こんろ

 となっています。