| 年 号 | 年 月 日 | で き ご と |
|---|---|---|
| 明治 | 6年8月 | 有川小学校ができる |
| 7年2月 | 校舎新築2階建90坪 | |
| 26年5月 | 有川尋常小学校と名前がかわる | |
| 28年5月25日 | 有川尋常高等小学校と名前がかわる | |
| 30年4月1日 | 有川村立有川水産補習学校もできる | |
| 昭和 | 16年4月1日 | 有川町立有川国民学校と名前がかわる |
| 22年4月1日 | 有川町立有川小学校と名前がかわる | |
| 29年9月20日 | 図書館ができる | |
| 31年4月20日 | 有川町立の幼稚園ができる | |
| 45年10月31日 | 新校舎ができ、現在の場所になる | |
| 46年1月29日 | 体育館が完成する | |
| 49年10月23日 | 創立100周年記念式典が行われる | |
| 平成 | 元年8月31日 | 運動場を整備 |
| 5年3月31日 | 土俵ができる | |
| 11年1月8日 | PC室が完成する | |
| 11年8月22日 | 室内相撲練習場が完成する(佐田の山杯 子ども相撲大会) | |
| 16年8月1日 | 新上五島町立有川小学校(現校名)になる | |
| 23年4月11日 | 新上五島町立太田小学校を統合 | |
| 25年4月1日 | 新上五島町立崎浦小学校を統合 | |
| 令和 | 元年7月 | 各教室エアコン設置 |
| 3年2月 | タブレットPC運用開始、eライブラリ導入 |



